平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

Web訓練の不安

投稿日:

12月から受講を予定している、Webの訓練について調べていますが、面接がかなり厳しいことが段々と分かってきました。

かなり緊張してきました・・・。

最初はジーパンで行くつもりでもいましたのでかなりヤバい考えでした。

YouTubeでいろいろな方が動画を上げていますので、しっかりと予習して臨みたいと思います。

これが終わるまで、勉強に身が入らなくなっています(><)

とにかく早くWebのスキルを身につけて働ける状態になることが目標です!

それには、Web訓練でしっかりと学んでいくことが大切だと思っています。

たぶん他の方々も、合格出来るかの不安と、授業についていけるかの不安、そして就職出来るかの不安が入り混じっているのではないかと思います。

私の場合はそれに、年齢という大きな不安があるのですが。

しかしながらなるようにしかなりませんので、落ちた時のことも考えながら頑張っていきたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Web訓練の合否結果

Web訓練の合否通知が来ました。 結果は不合格でした。 終わってみれば案の定仕方ないという感じですが残念です・・・ 終わったことにクヨクヨしても仕方ないので、次にどうするか考えたいと思います。 いろい …

中年の退職について思うこと(退職から13日目)

中年で退職した経験と、中年ならではのメリットについて、現時点で私自身が思うことを書いてみたいと思います。 ・退職金で各種ローンを返済が出来る。(全てでは無いですが) ・今後に、それほど大それた欲や希望 …

2020年クリスマス

今日はクリスマスです。 だからと言って何もないのですが。 コロナの影響でイマイチ盛り上がっていないように感じます・・・ 早く、コロナが終息して安心してイベントに参加出来る様になれば良いですね。 【プロ …

退職から10日が経ちました

退職から10日が経ちましたが、このところ新型コロナウィルスの感染者急増や、大雨災害等の暗いニュースばかりで気が滅入ってしまいます・・・今は自分のやれることをやって行こうと思います。 自分の決めたルーテ …

また書類選考で落ちました

2日前に求人に申し込みました1社から、不採用の連絡がありました。 Web制作の仕事だったので受かったら良かったのですが残念な結果です。 これで6社中4社から不採用連絡があり1社からは音沙汰が無い状態で …