平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

Web独学を再開しました

投稿日:

Web訓練の参加がダメになったので、独学の勉強を再開しました。

Web訓練では、カリキュラムが組まれているのでそれに沿って勉強出来るので、期待をしていたのですが、訓練の参加が叶わない夢となってしまいましたので、スクールを探しながら、独学の勉強をしていきたいと思います。

落ちた夜に急に不安な気持ちが押し寄せて来て、久しぶりになかなか寝付けなくなりました。

一日だけだったので、良かったですがあと半年の間にはなんとか自信が持てるようにならないとと

焦り始めています。今更ですが・・・

前の会社を退職した原点に立ち戻って、どうして行くのが良いかを決めていきたいと思います。

この5ヶ月間は、Webの勉強をしていけば何とかなると、なんとなくしか考えていなかったので、

具体的に落とし込んでいく作業も必要と思います。

本来なら退職前に考えるべきなのですが、根拠のない自信のみで退職したのも否めないところなので。

今年があとちょうど3週間となりましたので、その間にきちんと決めたと思います。

そうしないと、また何かあった時に不安になってしまうので。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Webプログラミング(PHPフレームワーク)の勉強

9月からポートフォリオの作成に挑戦しようと安易に考えていましたが、どうやったら良いのか検討がつかない状況です。 今更ながらですが(>_>) あと2週間の間に方法を見つけたいです。 プログラ …

PHPプログラミングの壁

今日もドットインストールでPHPのオブジェクトを復習していましたが、進めていくには基礎が足りなさすぎることを実感しましたので、しばらくの間はYouTubeの基本動画で基礎を学びたいと思います。 今まで …

PHPオブジェクトの復習

今日は日曜日なのでコワーキングスペースが契約外で使用出来ないので、カフェで3時間PHPオブジェクトの復習をしました。 ドットインストールだけでは、理解が難しいので、YouTubeの動画説明で良いのがあ …

CSSのフレックスボックス

CSSの勉強を始めていますが、フレックスボックスは面白くて興味を抱きますが、なかなか覚えられないです。 暗記する必要は無いと思いますが、名前と動作はきちんと覚えておきたいです。毎日、反復的して学習した …

Web勉強後の超初心者向け模写コーディング

【プログラミング】 9月からの模写コーディングについて、参考になるものがなかなか見つかりませんでしたが、超初心者向けに基本的なものを紹介してくれる、良さそうなWebページを見つけました。 【Web制作 …