平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

Web勉強の進捗

投稿日:

2021年に入って10日が経ちました。

新型コロナウイルスが拡大している為、東京、千葉、埼玉、神奈川に緊急事態宣言が発令されました。

2月7日迄の1ヶ月ですが、飲食店は20時迄の時短営業となります。

休業しているお店もちらほらあります。

早く、終息して欲しいですね。

【Webの勉強】

Webの勉強は、焦りを感じていることもあって集中して出来ています。

今までがのんびりすぎてました・・・。

勉強は、JavaScriptを中心に実施しています。

今は覚えるより慣れるという感じです。

ドットインストールの基礎と、実際の作成を交互に実施して、各章にあるQ&Aもしっかりと確認するようにしています。

Q&Aについては、自分が何気なく通り過ぎてしまうところも気づきがあって良いです。

1月中はこのまま続けて行きたいとです。

2月以降は実際のWeb制作を取り入れた勉強をして行こうと思っています。

そもそも全体の流れが把握出来ていないので、自分の中で整理を行いたいと思っています。

具体的なことはまだ未定ですが、考えて行こうと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハローワークで初めて就職相談したら、現実が・・・

今日は、ハローワークに行って就職相談をして来ました。 コロナの影響で今日が初めての相談でした。 相談の結果、40代以上の未経験者でWeb系への就職は無いと言われました(><) また、50代以上の未経験 …

Web訓練について

昨日、ハローワークに行ってWeb訓練についての相談をして来ました。 東京に3件あるのですが、自宅からはかなり遠く半年通うことは厳しいので、違う方法を探してみます。 ハローワークに行くといつも気持ちが暗 …

また書類選考で落ちました

2日前に求人に申し込みました1社から、不採用の連絡がありました。 Web制作の仕事だったので受かったら良かったのですが残念な結果です。 これで6社中4社から不採用連絡があり1社からは音沙汰が無い状態で …

仕事を辞めて1ヶ月目

今日で7月も終わりなので、今月行ったことのまとめと、アドバイスを一言。 【手続き関係】 ・ハローワークの手続き:離職票が会社から届いてから、所管のハローワークに行って手続きをします。最初は緊張しますが …

12月の始まり

12月がスタートして、今年もあと1ヶ月を切りました。 退職してから、5ヶ月過ぎてしまいましたが日が経つにつれて早く感じています。 年末が近づいているからと勝手に思っているのですが、きっと12月もあっと …