平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

PHPプログラミングの壁

投稿日:2020年8月11日 更新日:

今日もドットインストールでPHPのオブジェクトを復習していましたが、進めていくには基礎が足りなさすぎることを実感しましたので、しばらくの間はYouTubeの基本動画で基礎を学びたいと思います。

今までの学習は、なんとかついて行けている気がしていましたが、オブジェクトになって難易度が上がり、ついて行けません。基本を繰り返し確認して理解したいと思います。

オブジェクトの内容的には、クラスはプロパティとメソッドで構成されていまして、プロパティとは、”要素”でメソッドが”行動(ふるまい)”ということになります。

そのクラスを、インスタンスで定義して実体化が出来ます。

また、そのインスタンスの初期化をまとめて行うために、コンストラクを記述します。といった感じなのですが・・・それぞれの記述の仕方やルールも含めて理解する事が必要となります。

まだ、ドットインストールのオブジェクト項目が半分以上残っていますので、頑張って終わらせたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴールデンウィーク終了

今日でゴールデンウィークも終わりですね。 あっという間だね・・・ ポートフォリオは全然進まず焦るばかり・・・ 進まないというのは、思うようにデザイン出来ないということだね。 右詰め出来ないとか、画像が …

Webプログラミング(PHPフレームワーク)の勉強

9月からポートフォリオの作成に挑戦しようと安易に考えていましたが、どうやったら良いのか検討がつかない状況です。 今更ながらですが(>_>) あと2週間の間に方法を見つけたいです。 プログラ …

WordPressのお仕事について

バイト生活も2ヶ月目に突入し数日経ちましたが、最近WordPressのお仕事が来そうな気配があります。 最初の目標であったWebの実務経験を積むことが出来ればここへ来て1ヶ月頑張った甲斐があります! …

Web訓練に合格しました

【Web訓練】 昨日、コワーキングスペースから帰ったところ、Web訓練の合否結果が届いていて中を確認したところ、なんと合格しておりました! めっちゃ嬉しかった! 3月1日から開始です。 そして今日の午 …

HTML、CSSコーディング終了

今日で訓練も14日目に入りHTML、CSSのコーディングが終了します。 あとは自分で作成していく事となります。 独学でドットインストールを学んだ後に自分で制作してみると手も足も出ないというこは、体感し …