平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

プログラミング学習について(その2)

投稿日:2020年7月17日 更新日:

今日のドットインストールプログラミング学習では、CSS基礎文法編(全33回)を一通り完了しました。

きちんと復習をしないとダメですね・・・実行したい事とプロパティが結び付くように、復習したいと思います。

私は、プログラミングを勉強する為にMacBook Pro(13インチ)188,000円を買いました。

Macを買ったのはカッコいい!という安易な思いからです。今のところ買って満足しています。

ただ、Windowsしか使った事が無いので操作に戸惑ってるのですが・・・

ショートカットキーについても、今のうちに覚えて使っていこうと思っています。

やはり、自分のモチベーションが上がることをやって行きたいと思います!

今週は、あっという間に終わってしまった感じです・・・

来週も目標を持って過ごして行きたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プログラミング勉強

ドットインストールのHTMLとCSSが一通り終了しました。 覚える事が多くて使いこなせるまでには程遠いと実感していますが、あとは実際に画面と照らし合わせて勉強していきたいと思います。 7月残りあと2日 …

PHP関数の復習

今週からPHPの関数を勉強を開始しましたが、振り返って見ると、覚えていない事が多いと実感させれれます。 勉強ばかりしていても効果があまりないと、よく言われていますが、さすがに基礎の基礎はきちんと覚えな …

休日は、カフェで勉強

8月11日は山の日で休日の為、コワーキングスペースが契約外で使用出来ないので、昨日と同様にカフェで3時間PHPオブジェクトの復習をしました。 私が通うカフェのこだわりは、トイレが男女別々というところで …

PHPの勉強

8月となりましたので、ドットインストールでPHPの勉強を開始しました。 9月からポートフォリオを作成できることを目標に進めていきたいと思っています。 果たして1ヶ月後に変わった姿になれるのか、変わらな …

本日もCSS

今日はドットインストールで、CSSのレスポンシブウェブデザイン編(画面サイズにあわせてレイアウトを切り替えていくことができるレスポンシブウェブデザイン:全8回)と、グリッドレイアウト編(格子状のレイア …