平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

あっという間に9月も3週間経過

投稿日:

気づいたらもう3週間が経過している😭・・・

9月からアルバイトを開始したもののWeb関係の仕事は出来ておらず焦りを感じているところです。

信頼を得るために一生懸命働いてはいますがWebの仕事が出来ないのであれば他を探すしかないとも思っています。

9月末頃に来る予定と聞いていますので期待して待ちます!

実務の実績が付けられるか否かが最も大事であると考えていますので、なんとか前へ進んでいきたいと思います。

【Webの勉強】

朝活の方は3週間持続出来ています。

朝7時過ぎから🍔マック🍔で2時間弱のWordPressの勉強です。

本日、本の2周目の主要なところが終わったので明日から3周目に取り掛かりたいと思っています。

あとは、アウトプットとのなるポートフォリオの作成も進めていきます。

早く仕事としなければ切羽詰まって来ています。

今までのようにのんびりしていられない!・・・とは思ってもそう簡単には変えられませんが・・・

以上、読んで頂きまして有難う御座いました🙇‍♂️

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

更新が滞ってしまった(><)

はあ〜。1ヶ月以上更新が滞っていました・・・ この間、特にこれと言って変わった事はなかったのですが、いつのまにか2022年(令和4年)となっていました。 そして1月も終わりに・・・。 仕事の方はまだま …

給料日

今日は給料日ですね。銀行がかなり混んでました(><) 私は、6月末に退職して、今日が退職金を受け取る日となりました。 今日で、何かに依存する事が無くなった気持ちです。 それと同時に、ここから新たなスタ …

11月も終わりですね!

年末に近づくにつれて、なぜこんなに早く感じるのでしょう・・・ 不思議です・・・ ついこの間9月だった気がしますが、いつの間にやらあと1カ月です。 12月はもっと早く感じそうです、師走ですし。 まずはW …

また書類選考で落ちました

2日前に求人に申し込みました1社から、不採用の連絡がありました。 Web制作の仕事だったので受かったら良かったのですが残念な結果です。 これで6社中4社から不採用連絡があり1社からは音沙汰が無い状態で …

中年の退職について思うこと(退職から13日目)

中年で退職した経験と、中年ならではのメリットについて、現時点で私自身が思うことを書いてみたいと思います。 ・退職金で各種ローンを返済が出来る。(全てでは無いですが) ・今後に、それほど大それた欲や希望 …