平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

就活は思うようにいきません・・・

投稿日:

Web制作の実務に就こうと思うと、業務経験のない中高年には厳しい現実が待っていました。

もちろん想定はしておりましたが、企業側も即戦力となるようなメリットがなければ雇うはずもありませんので。

自分がそれなりに出来ると思っていても実際は書類選考で不採用になりますね。

今は勉強をしつつ、アルバイトを探している状況です!

先日、延期になっていた面接に行って話しを聞いてみたもののWeb制作をバリバリ出来る環境ではなさそうです・・・

バリバリの環境に就いたら就いたで、今の実力ではやっていけるか微妙なので、まずは少しでもWeb制作に携われるような状況で働いみたいという気にはなっています。

しかしながら、ずっとアルバイトでは直ぐに資金が底を突いてしまうので、Web制作の勉強は常に続けて実力を付けながらになると考えています。

自分の性格からそれが出来るか微妙なのですが・・・でも、そうしないと本当にヤバい(><)

ただ、そのアルバイトも決まったわけではないのですが・・・

なんとかなるという思いでここまで来ましたが、現実は想像以上に厳しいものです。

ただ、Web制作の実力をきちんと付けておけばなんとかこの先生きてはいけるという思いは捨ててないです。

そう簡単に上手くいくはずもないので挑戦を続けます!それしかないので!

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

退職から3ヶ月が経ちました・・・

9月も、もう終わりですね。 過ぎるのは早いとは思っていましたが、これほどまでに早いとは・・・ 年末に向けて加速していくであろう時の速さに、流されないようにしないといけない 【プログラミング】 9月から …

あっという間に9月も3週間経過

気づいたらもう3週間が経過している😭・・・ 9月からアルバイトを開始したもののWeb関係の仕事は出来ておらず焦りを感じているところです。 信頼を得るために一生懸命働いてはいますがWeb …

4連休明け

本来は東京オリンピックが開催されていた4連休が明けました。 なにか虚しさを感じていますが、1年後には開催して欲しいです。 そして、その頃には、しっかりと収入を得られるようにしていきたいですね。 本日、 …

31年間のサラリーマン人生

31年間勤めた会社を、6月末に退職しました。今現在、52歳の無職です・・・。 退職して無職になった直後の、現在の心境をお伝えしたいと思います。 長年勤めた会社を退職される方、退職したいと思っている方、 …

ハローワークで初めて就職相談したら、現実が・・・

今日は、ハローワークに行って就職相談をして来ました。 コロナの影響で今日が初めての相談でした。 相談の結果、40代以上の未経験者でWeb系への就職は無いと言われました(><) また、50代以上の未経験 …