平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

アウトプットが出来ない・・・

投稿日:

今日は、先週買った本の勉強をして、その後にポートフォリオの作成をしようと思っていました。

勉強はそれなりに出来ますが、ポートフォリオの作成は全然出来ませんでした。

アウトプットの難しさが身に染みました。

明日は順番を変えて行動しようと思います。

4社目の求人申し込みの準備が出来たので明日送付しようと思います。

履歴書に貼る写真は、インスタント写真なのですが、今度はしっかりと写真屋さんで撮ってもらうことにしました。

ネットの情報を見ると、写真の印象が大事ということがほとんどの情報で記載されていますので。

【本日の作業結果】

  1. 履歴書、職務経歴書、送付状の作成
  2. Local by Flywheel上でWordPressのliteningで作成(続き)
    →ほんの少ししか出来なかった。
  3. ブログの更新
  4. html、css版のポートフォリ作成
    →手を付けられなかった
  5. 「WordPressでつくるビジネスサイト」2章、3章を読了
  6. 「これからはじめるPhotoshopの本」1章、2章を読了&実行

【明日の予定】

  1. 履歴書、職務経歴書、送付状の送付
  2. Local by Flywheel上でWordPressのliteningで作成(続き)
    ほんの少ししか出来なかった。
  3. ブログの更新
  4. html、css版のポートフォリ作成
    手を付けられなかった
  5. 「WordPressでつくるビジネスサイト」4章、5章を読了
  6. 「これからはじめるPhotoshopの本」3章、4章を読了&実行

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

退職から3ヶ月目に突入です!

今日から9月に入りました。 6月末に退職して、無職生活も3ヶ月目に突入しました! また、今年も3分の2が終わり、残すところあと4ヶ月となります。 私は、年の終わりに近づくにつれて日が進むのが早く感じま …

Webスクールに通うつもりです(^。^)

7月から独学でWebの勉強をしてきましたが、きちんとスクールで習おうと思います。 Webデザイナーの講義を6カ月間、みっちり勉強する感じです 今日、見学にも行って来ましたが、しっかりした真面目な学校で …

休日は、カフェで勉強

8月11日は山の日で休日の為、コワーキングスペースが契約外で使用出来ないので、昨日と同様にカフェで3時間PHPオブジェクトの復習をしました。 私が通うカフェのこだわりは、トイレが男女別々というところで …

Web独学を再開しました

Web訓練の参加がダメになったので、独学の勉強を再開しました。 Web訓練では、カリキュラムが組まれているのでそれに沿って勉強出来るので、期待をしていたのですが、訓練の参加が叶わない夢となってしまいま …

PHPビルトイン関数

本日のPHPの勉強は、ドットインストールの「PHP ビルトイン関数編(全32回)」のうち昨日からの残りの第12回〜32回までをやりました。 PHPの関数のうちドットインストールで学ぶものは一部になりま …