平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

ゴールデンウィーク終了

投稿日:

今日でゴールデンウィークも終わりですね。

あっという間だね・・・

ポートフォリオは全然進まず焦るばかり・・・

進まないというのは、思うようにデザイン出来ないということだね。

右詰め出来ないとか、画像が思うような大きさにならないとか、たくさん・・・

センスとかいう問題じゃなくてそれ以前の問題だと思う。

設計もちゃんと出来てなくて、行き当たりばったりだから

最初の設計がきちんとしていないと、ゴールが見つからないね。

兎に角、最後までやってみよう。

これが自由に出来るようになったら楽しいと思う。

頑張ろう!

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

参考となるWebポートフォリオについて

ポートフォリオ作成については、参考にするポートフォリオを見つけて真似てみることから始めてみたいと思っていました。 しかしながら、いきなり作成することは難しいので、まずは、よいポートフォリサイトを多く見 …

訓練4週目に突入

訓練も3週間が終わって、今日から4週目に入ります。 HTML、CSSの講習は一通り終わりましたが使いこなすことはまだまだです。 まだまだという割に自分で頑張れていないです。 なので当たり前なのですが。 …

ワーキングスペースについて

職業訓練を受ける前にワーキングスペースに行っていたのですが、そこがめっちゃうるさかったのです。 大声でテレビ会議をしたり、キーボードを叩くのがめちゃくちゃうるさい人がいたり、昼休みにはどこからか現れる …

CSSのフレックスボックス

CSSの勉強を始めていますが、フレックスボックスは面白くて興味を抱きますが、なかなか覚えられないです。 暗記する必要は無いと思いますが、名前と動作はきちんと覚えておきたいです。毎日、反復的して学習した …

Webスクールに通うつもりです(^。^)

7月から独学でWebの勉強をしてきましたが、きちんとスクールで習おうと思います。 Webデザイナーの講義を6カ月間、みっちり勉強する感じです 今日、見学にも行って来ましたが、しっかりした真面目な学校で …