平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

行動

訓練6週間が終了

投稿日:

本日で3月から始まった訓練も6週間が経ちました。

いろいろ勉強をしてきて始まる前よりはスキルアップしていますが、まだまだです。当たり前ですが・・・。

今のところ無遅刻、無欠席で、朝活もしてきたので最低限のことは出来てきたのかなと思っているところですが、そんなのは関係ないですね。実力の世界なので。

今週からJavaScriptの勉強も始まって、これで、HTML、CSS、JavaScriptを使ったWebページの作成が可能となったわけで、どんどん作成していかないといけないところです。

ポートフォリオは最低10個は作っておかないと・・・。

いろいろなパターンで作成しようと思っています。

最初は、模写的なものも取り入れて、仕組みを理解しながら試行錯誤で作成しないと。

考えれば考えるほどやばい。

時間的に。

もっと焦って、せっぱ詰まって、泣きながらやらないとダメでしょう。

余裕なんか持てるほどの人ではないのだけれども。

兎に角少しずつ前進あるのみ!

Dragon Ashの「Let yourself go,Let myself go」の歌詞。

30年間変わらずこの言葉が身にし見てる。結局その通りできていないからなんだよね。

去年は一歩近づいたと思うんだけど・・・

行くあても無く漂うのではなく

見据えた夢目指して舵をとる

かすかでも確実に前進

大切なのは前に出る姿勢

恐れからくる一歩の遅れ

それがもたらす致命的なLoss

悩む前に体で反応 

勇気あるものが持ちうる本能

何度聞いても熱くなります!

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-行動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お盆の過ごし

本日は土曜日で休日の為、一日外に出ないでWebや、YouTubeを見て休んでいました。 無職なので休日とか関係ないのですが、コワーキングスペースの契約を平日のみとしていますので、土日祝日を休みとしてい …

残念ながら、お断りのメールがありました

本日、求人申し込みをしていた企業から、お断りのメールが届いていました。 他に1社申請をしていて回答待ちなのですが、明日ハローワークに行ってもう1社申し込もうと思っております。 当たって砕けます! 【w …

就活

Webの勉強の再開については、初心に戻ってドットインストールで勉強を開始しました。 思いの通りにWebが制作出来るように、進めて行きたいと思っています。 あと半年の間にはなんとか、そのレベルに達成出来 …

『人生逃げ切り戦略』出版記念イベントに参加しました

昨日は、やまもとりゅうけんさん著の『人生逃げ切り戦略』出版記念イベントに参加してきました。 やまもとりゅうけんさんの他に、門口拓也さん、辰巳友祐さん、中村誠さん、張徳義さんのトークが45分づつあり、ボ …

新しい日常!アルバイトを開始しました

今日から、アルバイトを始めました。 短時間ですし、ホームページの作成も出来るので実務の経験でスキルを上げるチャンスだと思っています。 ただ、Web制作会社という事ではないので、その他の作業も入ってきま …