平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

HTML、CSSコーディング終了

投稿日:

今日で訓練も14日目に入りHTML、CSSのコーディングが終了します。

あとは自分で作成していく事となります。

独学でドットインストールを学んだ後に自分で制作してみると手も足も出ないというこは、体感していますので、あとは本当に苦労して制作していくだけです。

この先はもうひたすら制作していくだけだと思っています。

明日から開始します!

とにかく毎日少しでも制作をしていく。モチベーションを持ってやっていくだけです。

時間の余裕はありません。

もう基礎は出来ていると思い込んでやるだけ!

やりきろう!

【職業訓練】

退職して8ヶ月間独学をした後に、職業訓練を受講出来て本当にありがたいと思いました。

もし、訓練を受けれていなかったらと思うとゾッとします。

8ヶ月の不安や苦労があるので、このモチベーションを保っていけると思います。

独学は、自由というところが良いところでしたが、その分自分しか信じられないので不安になります。

このままでいいのだろうか?などなど。

訓練も、残すところ2ヶ月半となりますので、この恵まれた環境に満足しないでがんばります。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

CSS(フレックスボックス)まとめ中

フレックスボックスの勉強で頭が混乱してます。 組み合わせ次第で色々出来るので面白いと思いますが、聞き慣れない言葉が多いので慣れるまで整理が必要と思います。 ただ、使用目的がはっきり分かっていれば、あと …

9月も3分の1が経過

【プログラミング】 今月も3分の1が終了してしまいました。 模写コーディングをやってみて、1ヶ月では足りないと感じています・・・ しかも、今はHTMLとCSSのみで、JavaScriptやPHPのプロ …

WordPressのお仕事について

バイト生活も2ヶ月目に突入し数日経ちましたが、最近WordPressのお仕事が来そうな気配があります。 最初の目標であったWebの実務経験を積むことが出来ればここへ来て1ヶ月頑張った甲斐があります! …

ワーキングスペースについて

職業訓練を受ける前にワーキングスペースに行っていたのですが、そこがめっちゃうるさかったのです。 大声でテレビ会議をしたり、キーボードを叩くのがめちゃくちゃうるさい人がいたり、昼休みにはどこからか現れる …

1社の面談が決定しました!

求人募集に申し込んでいました、1社から面談の連絡がありました。 以前の2社は、書類選考で不採用となっていましたので大きな1歩です! 来週の月曜日に初の転職面談に行ってきます。 職業訓練でジョブカードの …