平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

3月も中旬になりました

投稿日:

3月も半分が過ぎてしまいました。

あっという間に4月になりそうです・・・

訓練も2週間経過しました。

HTML、CSSのコーディング講義も今週で終了になります。

成長は感じていますが、制作となるとまだまだです。

今週で一通りの講義が終了しますので、あとは自分次第になります。

ガンガン制作していく事が一番良い方法だと思いますので、制作に力を入れていきます。

それと同時に就職活動にも力を入れていかなければなりません。

果たしてどういった企業に就職するのか。

現在の就職状況は厳しいと言われています。

その中でWeb未経験の中年の自分が働ける場所があるのかどうかという事ですが。

逆の立場で言えば、中年を正社員で雇おうとは思いませんよね。

自ずと分かってきます。

IT業界には長年居たので分かります。

とは言いつつも、実力があり社会人としての常識があればと思うのですが。

とにかく今はしっかりとスキルを上げるしかないので、がんばります!

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

訓練5週目に入りました

今日から訓練も5週目です。 訓練も3分の1が終了しました。 今のところ、訓練自体は順調に進んではいますが、Webの実力はまだまだです。 もっとWebの制作に時間をとっていかなければ、実力は身につかない …

4連休明け

本来は東京オリンピックが開催されていた4連休が明けました。 なにか虚しさを感じていますが、1年後には開催して欲しいです。 そして、その頃には、しっかりと収入を得られるようにしていきたいですね。 本日、 …

Web訓練について

昨日、ハローワークに行ってWeb訓練についての相談をして来ました。 東京に3件あるのですが、自宅からはかなり遠く半年通うことは厳しいので、違う方法を探してみます。 ハローワークに行くといつも気持ちが暗 …

2021年スタート

明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 昨年は31年間勤めた会社を退職するという大きい出来事がありました。 また、新型コロナウイルスで生活も変化した一年となりました。 今年は昨 …

ゴールが決まっていませんでした

Webの独学を再開しましたが、これで良いのかと不安になるのと、進みの遅さが気になりだします。 楽しさはあるのですが・・・ これをやっていて先に進んでいるのかが気になあるところです。 Web訓練に行けば …