平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

健康

初めてのハローワーク

投稿日:2020年7月6日 更新日:

今日は、ハローワークに行ってきました。

その後、体の調子が悪いので、病院に行ってきました。

【ハローワーク】

本日は、ハローワークに行って、雇用保険の手続きをしてきました。

初めてのハローワークで緊張しましたが、スムーズに完了しました。

朝8時30分から受付開始でしたので、受付開始と同時に行ってきました。

総合受け付けで係の人に離職票を確認してもらい、

自分が記載する書類とアンケート用紙を手渡されました。

その用紙に、鉛筆で記載した後、係の人に提出しました。

次に、記載した書類の情報を担当の人がパソコンに入力します。

自分の不備の記入を時々確認してもらいながらの入力でした。

ここの終了迄で、45分経過でした。

次に、受給資格決定の受けつをしました。

10分程待ちましたが、説明と確認はスムーズに終わリました。

9時40分に完了でしたので、入場から退場迄で、1時間10分でした。

次に行くのは『初回認定日』で、1ヶ月後になります。

ちなみに、今はコロナで説明会を行わないそうで、資料のみ貰いました。

よく読んでおこうと思います。

また、受領したものは他に、初回認定日受付票、失業認定申告書、ハローワーク受付票、ハローワークガイド、受給資格者のしおりでした。

【胃カメラ】

ハローワークの後、病院に行って胃カメラの予約を取ってきました。

3日前から、胸焼けが酷くて気になっていたので、本日病院に行って診察してもらい、胃カメラをすることになりました。

5月には大腸検査

大腸検査自体は、あっという間に終わって痛みも全然ありませんでした。

以上、本日実施したことでした!

今は無職なので自分の体調管理は、自分できちんとしなければ・・・

歳を取ってくると痛みや、不調なところが多くなってきてます。

きちんと病院に行ったり、薬を飲んだりして軽減して行かないとですね!

以上、本日も以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

疲れない道具について

今週の「マツコの知らない世界」は、キーボードの世界でした。 なるべく疲れないキーボードが魅了的でした。 私は中年なので、疲れにくい道具というのは、本当に必要と感じています。 日常的に使うものは特に疲れ …

奥歯を抜歯します

【歯医者】 先週の火曜日に虫歯が気になっていたので歯医者さんへ行ってきました。 以前、治療した歯が被せものの中で折れており、もう抜かないといけないとのことでした。 その日は被せ物を取って終わりました。 …

2月最終営業日です

今日は2月の最終営業日です。 やはり早かったなあ・・・ 2月に新しいことをしたかと言うと・・・何も出来ていない・・・ しかしながら、3月のWeb訓練に合格出来たことは凄い嬉しい出来事! 12月に一度不 …

目の検査

【眼科】 最近のめまいの症状で、右眼の視力が気になっていたので、眼科に行って診察してもらいました。 乱視があるけれど、特に問題は無いとのことでした。 目の異常でも無いということでホッとしましたが、原因 …

最近、体調が悪いです

最近、スマホを見ていると頭がクラクラするようになることが多くあります。 また、今日は腰が痛くてマッサージに行って来ました。 歳のせいだと思いますが、こういうところが若い人との大きな違いと感じています。 …