平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

行動

中高年向け就活セミナーに参加

投稿日:

中高年向けの就活セミナーに行ってきました。

講師の話しを聞くだけの2時間のセミナーだったのですが、興味深い話しが聞けて良かったです。

受講前は、中高年の就活は難しくて厳しいということを懇々と言われるものかと思いましたが、その講師の経験を踏まえた前向きなお話しでしたので、とても面白かったです。

その講師の方は65歳の女性ですが若々しく元気な方で、51歳の時にフリーランスになったとのことです。

フリーランスになった当時はの収入は2割になってしまったそうです。

そして、5年後に6割だそうです。

15年前の、その当時はWebの情報も発達していないかったですし、そもそもフリーランスという考え方もほぼ無かったと思います。

それに比べると現在はSNSも発達し、YouTube動画もありますの脱サラしてフリーランスになるための参考にすることが多くあります。

また、高齢者向けのツールも多くなっています。

私の挑戦も厳しいと思っていますが、その講師のお話しで、頑張っていこうと再度決意しました!

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-行動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新たに3社に求人申し込みしました

今までの求人申し込みが全滅の為、先週、今週で新たに3社求人申し込みをしました。 全部で9社目となります(><) どの企業も良い会社なので、面接迄いけると良いのですが・・・ でも反応が遅いので2社はダメ …

残念ながら、お断りのメールがありました

本日、求人申し込みをしていた企業から、お断りのメールが届いていました。 他に1社申請をしていて回答待ちなのですが、明日ハローワークに行ってもう1社申し込もうと思っております。 当たって砕けます! 【w …

かすかでも確実に前進!

今のアルバイト先でWeb制作の仕事は出来ていないのですが、SNSの発信や、商品販売のオンラインショップ立ち上げに携われるようになりました。始めてから2週間が経ちますが、少し前に進みました! 0から1へ …

モチベーションを上げて行こう

今朝、学識サロンというYouTubeの番組で前田祐二さん著の「人生の勝算」の解説動画を観ました。 学識サロンというYouTubeはビジネス書を短時間にまとめて要約した番組です。 この、「人生の勝算」と …

10月も新しいことに挑戦しよう!

昨日から10月に入り、退職から4ヶ月目に突入しました。 気温も急に下がり、日も短くなり、昨日は中秋の名月も綺麗に輝いていました。 秋は一年の中で一番好きな季節です! 心も身体も健康に過ごしていきたいと …