平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

Webスクールに通うつもりです(^。^)

投稿日:

7月から独学でWebの勉強をしてきましたが、きちんとスクールで習おうと思います。

Webデザイナーの講義を6カ月間、みっちり勉強する感じです

今日、見学にも行って来ましたが、しっかりした真面目な学校です。息が詰まるくらいな感じですが・・・

受講出来るかどうかは、まだ分かりませんが申し込んでみたいと思います。

Webデザイナーに特化したスクールになりますが、Webの知識を得ることも出来ますし、ポートフォリオを作成することも出来ますので、かなり実力がつきそうです!

通い出してからの状況や心境もブログに記載していければと思っています。

ついていけるか、かなり不安が募っていますが、これぐらい気合を入れないと自分の理想に到達することは難しいとも思っています。

—————————————————————————————————————————-

【Webプログラミング】

独学の方は、今日もCSSのフレックスボックスを勉強しました。

少しづつですが理解が出来てきているせいか、時間が掛からずに一通り見ることが出来るようになっています。

あと1週間ですが、引き続き頑張っていきたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プログラミング学習について

私のプログラミング学習は、ドットインストールで学んでいます。 本日、HTMLの学習を一通り終えたので、明日からCSSを学んで行きたいと思います。 ドットインストールでは、HTML全30回に対して、CS …

PHP基礎文法

本日もドットインストールでPHPの勉強を進めました。 ファミレスで3時間実施して、PHP基礎文法編(全34回)を勉強しました。 勉強して毎回思うことですが、繰り返し勉強して身に付けていきたいと思います …

本日の勉強(CSS アニメーション編)

今日はドットインストールでCSSのアニメーション編を勉強しました。 アニメーション編は全20回なので、1日で学ぶのはちょうど良い感じでした。 特にアニメーションは動きがあって面白いので、学んでいて楽し …

1社の面談が決定しました!

求人募集に申し込んでいました、1社から面談の連絡がありました。 以前の2社は、書類選考で不採用となっていましたので大きな1歩です! 来週の月曜日に初の転職面談に行ってきます。 職業訓練でジョブカードの …

ゴールデンウィーク終了

今日でゴールデンウィークも終わりですね。 あっという間だね・・・ ポートフォリオは全然進まず焦るばかり・・・ 進まないというのは、思うようにデザイン出来ないということだね。 右詰め出来ないとか、画像が …