平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

PHPの勉強

投稿日:

8月となりましたので、ドットインストールでPHPの勉強を開始しました。

9月からポートフォリオを作成できることを目標に進めていきたいと思っています。

果たして1ヶ月後に変わった姿になれるのか、変わらないままなのか楽しみです。

どちらにしても、勉強している事が楽しいので良いかと思っています。

継続することが大事なので!

勉強時間が少なかったですが「はじめてのPHP(全12回)」をやりました。概要といった感じです。

今月、なんとか、継続してPHPを勉強していきたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

途中の結果で判断するのは良く無いですね

【Webプログラミング】 今日も、WebデザインについてのYouTube動画を見ました。 面白くてタメになる動画で、イライジャベイリという人のWebに関する動画です。 業界の裏側などの話しも本音で聞け …

訓練4週目に突入

訓練も3週間が終わって、今日から4週目に入ります。 HTML、CSSの講習は一通り終わりましたが使いこなすことはまだまだです。 まだまだという割に自分で頑張れていないです。 なので当たり前なのですが。 …

プログラミング学習について(その2)

今日のドットインストールプログラミング学習では、CSS基礎文法編(全33回)を一通り完了しました。 きちんと復習をしないとダメですね・・・実行したい事とプロパティが結び付くように、復習したいと思います …

ブログの問題解消

【ブログの問題検出】 先日、Googleさんから、当ブログのモバイル ユーザビリティで問題が検出されましたとのメールが来ました。 主な問題は、下記の2点とのことです。  1.クリック可能な要素同士が近 …

PHPビルトイン関数

本日のPHPの勉強は、ドットインストールの「PHP ビルトイン関数編(全32回)」のうち昨日からの残りの第12回〜32回までをやりました。 PHPの関数のうちドットインストールで学ぶものは一部になりま …