平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

31年間のサラリーマン人生

投稿日:2020年7月2日 更新日:

31年間勤めた会社を、6月末に退職しました。今現在、52歳の無職です・・・。

退職して無職になった直後の、現在の心境をお伝えしたいと思います。

長年勤めた会社を退職される方、退職したいと思っている方、特に中年の方々の少しでも参考になり、心が軽くなって頂ければ幸いです。

今の心境は・・・

不安な気持ちはありますが、悩み抜いて自分の意思で決めた退職なので、後悔の気持ちはありません。

『我がサラリーマン生涯に一片の悔いなし!!』と言う感じです。

今はそれよりも、その不安な気持ちを払拭するために『行動』していくことが、唯一の残された道であると考えています。

『行動』することが自分の最大の課題です・・・。毎日『行動』が出来ていれば、フリーランスへの道は近づいてくると思っています。

少しですが、退職を決めてから今まで、いくつか行動を開始しました。

行動

 その1.購入

 ・MacBook Pro(13インチ)を買いました。

  ネットビジネスにはパソコン不可欠ですので、Macにしました。

  ブログの作成と、プログラミングの勉強をします。

 ・ニトリのプレフェと言いうデスクを買いました。

  部屋にデスクが無い為、YouTubeで人気があリましたプレフェにしました。

 その2.インプット

  今後は常に最新の情報を得ることを意識しておくことが大事だと思います。

  今は、本や新聞を読んだり、インターネットやYouTubeを見ています。

  サロンや交流会に参加して人と知り合い、影響を受けたいと思っています。

 その3.アウトプット(情報発信)

  このブログを始めました。更新を継続していきたいと思います。

最後に

 まずは、1,000時間の『行動』を目標にして継続していきたいと思います。

 5ヶ月後を目標に頑張っていきたいと思います。

初めての私のブログを読んで頂きまして、ありがとうございました。

以上

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中年の退職について思うこと(退職から13日目)

中年で退職した経験と、中年ならではのメリットについて、現時点で私自身が思うことを書いてみたいと思います。 ・退職金で各種ローンを返済が出来る。(全てでは無いですが) ・今後に、それほど大それた欲や希望 …

明日で訓練終了となります

明日で訓練終了となります。 3ヶ月間の職業訓練も終了となってしまいました。 有意義で充実した3ヶ月だったので、あっと言う間に終わってしまった。 寂しいような、ホッとしたような感じです・・・ 課題はまだ …

Web訓練について

昨日、ハローワークに行ってWeb訓練についての相談をして来ました。 東京に3件あるのですが、自宅からはかなり遠く半年通うことは厳しいので、違う方法を探してみます。 ハローワークに行くといつも気持ちが暗 …

退職から1週間目の心境

今日で会社を退職してから1週間が経ちました・・・ あっと言う間の1週間でした。 今の心境は、 特に1週間前と変化は無いですね・・・ モチベーションも保ってますし、退職した後悔も無いです。 毎日が充実し …

2月に入りました

早いもので2月に突入してしまいました・・・ Webの勉強については、模写コーディングを開始しましたが、なかなか進まないです。 結局は、模写コーディングのお手本をなぞっているだけな感じです。 なんとか、 …