平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

2社目の不採用連絡

投稿日:

求人募集に申し込んでいました2社目からも不採用の連絡が昨日封書で来ました。

また、明日次の募集に申し込む予定です!

厳しいことはわかっていましたが、不採用は落ち込みますね。ただ、何十社も受けてひとつ受かるかどうかという世界ですので、まだまだ落ち込まずに次を目指したいと思います。

本日【webの勉強】

⒈Photoshopを触ること

YouTubeを見ながら。昨日完成出来なかった写真の合成加工。

  • ただ、まだ今一つなので明日再度挑戦します。

2.Local by Flywheel上でWordPressのliteningで作成(続き)

  • お問い合わせと予約のページを作成しましたが、予約のページが上手くいかず、明日に持ち越します。訓練の卒業制作でも上手くいかずに手こずったのできちんと理解しようと思います。

3.ブログの更新

4.html、css版のポートフォリ作成 → 本日は手を付けられなかった・・・

5.履歴書作成及び、送付の準備

また、WordPressの予約ページに時間が掛かってしまったので、html、css版のポートフォリ作成が出来ませんでした。

明日は今日と同じことプラス、求人申し込みをする予定です。

⒈Photoshopを触ること

  • YouTubeを見ながら。

2.Local by Flywheel上でWordPressのliteningで作成(続き)

3.ブログの更新

4.html、css版のポートフォリ作成(続き)

5.履歴書作成及び、送付を行う

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

退職から1週間目の心境

今日で会社を退職してから1週間が経ちました・・・ あっと言う間の1週間でした。 今の心境は、 特に1週間前と変化は無いですね・・・ モチベーションも保ってますし、退職した後悔も無いです。 毎日が充実し …

ゴールが決まっていませんでした

Webの独学を再開しましたが、これで良いのかと不安になるのと、進みの遅さが気になりだします。 楽しさはあるのですが・・・ これをやっていて先に進んでいるのかが気になあるところです。 Web訓練に行けば …

モチベーションの維持は難しいな〜

退職してから3ヶ月が経とうとしていますが、当初からのモチベーションが下がっていることをひしひしと感じています。 気合を入れ直していかないといけませんが、集中力の維持が難しいです。 3ヶ月の壁でしょうか …

シニアの就活について

退職から3ヶ月半が経ち、今までドットインストールとYouTubeで、HTML、CSS、PHPのWebを学んできましたが、やはりCSSをマスターすることが必須で、中途半端な知識ではダメだと実感しておりま …

中年の退職について思うこと(退職から13日目)

中年で退職した経験と、中年ならではのメリットについて、現時点で私自身が思うことを書いてみたいと思います。 ・退職金で各種ローンを返済が出来る。(全てでは無いですが) ・今後に、それほど大それた欲や希望 …