平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

行動

2回目のハローワーク

投稿日:

今日は、ハローワークの初回認定日に行って来ました。

気になっていたので、無事終えることが出来てホッとしました。

ハローワークでコロナが蔓延すると大変なことになると心配してしまいます。

他にも、公共機関が止まってしまうと困る人も多いですよね。

ただ、今はインターネットがあるので何かと代用が出来るところが良い時代だと思っていますが。

【PHPの勉強】

PHPの勉強は、ドットインストールの「PHP ビルトイン関数編(全32回)」のうち第11回までやりました。

ビルトイン関数は、特殊なものが多いので、しっかりと理解しておきたいと思います。

今日は、気温が高くかなり暑く、台風も近づいているせいか体調が優れず、早めに上がりました。

明日から、また気を引き締めて頑張りたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-行動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

朝活について

【朝活】 退職当初は、朝7時〜9時までファミレスでモーニングを食べて朝活をしていましたが、最近は、朝なかなか起きられなくなってしまい行けてません・・・ 習慣化している時は、全然平気だったのですが、一度 …

3社目申し込みました!

本日は3社目の求人に申し込みました。 Web制作が出来る業務に就職することを夢見てこの職種1本に絞っています。 収入の面での不安はありますが、アルバイトも視野に入れていこうと思っています。 ハローワー …

Web訓練申し込み

【ハローワーク】 今日は、7回目の認定日でハローワークに行ってきました。 3月開講のWeb訓練の申し込みもしてきました。 前回の訓練は見事に不合格となってしまいましたので、今回は申し込みの記入を前回の …

中高年の転職は谷あり谷あり・・・

もう11月も中旬になってしまいました。 大変だ!大変だ〜! 前回も叫んでました・・・ 結局、今のバイト先ではWebの仕事は出来そうも無いので仕事を探し中です! 先週1社に履歴書を送って、本日1社に申し …

合否の結果は来ませんでした・・・

本日も合否の結果はありませんでした。 結果が来ないのは良いと思えることもありますし、悪く捉えてしまうことも出来ます。 今週いっぱい待ちたいと思います。 ただ、次の準備もしておかないといけないので、昨日 …