平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

1社の面談が決定しました!

投稿日:

求人募集に申し込んでいました、1社から面談の連絡がありました。

以前の2社は、書類選考で不採用となっていましたので大きな1歩です!

来週の月曜日に初の転職面談に行ってきます。

職業訓練でジョブカードの作成や、模擬面接をやって頂けたのが今となって心強く感じております。

とにかく頑張って終わらせたいと思います。

1社目なので、練習のつもりで臨んでみたいと思っています。

そのこともあって、本日は全くと言っていいほどWebの独学は進みませんでした・・・

Photoshopのクリッピングマスクに引っ掛かってしまって、理解出来ずに終わってしまいました。

あと、首のコリが酷かったので、60分のマッサージにも行ってきたのもありました。

明日は、面談用のスキルシート作成にほぼ1日費やして、面談の基本練習もしたいと思います。

まずは、そこを終えないとWebの独学に手が付かない状態です。

なんとか頑張っていきます。

【本日の作業結果】

  1. 「WordPressでつくるビジネスサイト」
      →手が付けられなかった。
  2. 「これからはじめるPhotoshopの本」
      →4章を読了&実行。ただし、クリッピングマスクを理解出来ていない。
  3. ブログの更新

【明日の予定】

  1. 「WordPressでつくるビジネスサイト」
      →5章を読了&実行
  2. 「これからはじめるPhotoshopの本」
      →クリッピングマスクの理解(必須)。5章を読了&実行。
  3. ブログの更新
  4. 面談用のスキルシート作成

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フリーランスに向けて、9月の終わりに思うこと

【プログラミング】 最近は日が暮れるのも早くなり、想像していた通りあっという間に9月も終わりに近づいています。 9月から取り掛かっている模写コーディングですが、集中力が続かない為、進捗が悪くて焦って来 …

8月も後半に突入して

今日は、日曜日で休日の為、ファミレスでPHPオブジェクトの復習として、ドットインストールのPHPオブジェクトを3時間勉強しました。 YouTubeの解説を観て概要が分かってきたので、だいぶ理解出来るよ …

PHP関数の復習

今週からPHPの関数を勉強を開始しましたが、振り返って見ると、覚えていない事が多いと実感させれれます。 勉強ばかりしていても効果があまりないと、よく言われていますが、さすがに基礎の基礎はきちんと覚えな …

Web訓練に合格しました

【Web訓練】 昨日、コワーキングスペースから帰ったところ、Web訓練の合否結果が届いていて中を確認したところ、なんと合格しておりました! めっちゃ嬉しかった! 3月1日から開始です。 そして今日の午 …

途中の結果で判断するのは良く無いですね

【Webプログラミング】 今日も、WebデザインについてのYouTube動画を見ました。 面白くてタメになる動画で、イライジャベイリという人のWebに関する動画です。 業界の裏側などの話しも本音で聞け …