平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

退職から10日が経ちました

投稿日:2020年7月10日 更新日:

退職から10日が経ちましたが、このところ新型コロナウィルスの感染者急増や、大雨災害等の暗いニュースばかりで気が滅入ってしまいます・・・今は自分のやれることをやって行こうと思います。

自分の決めたルーティンを、楽しく守っていこうと思います。

先日の旅行をして思ったのですが、山道を車で走っていると、山奥にも家があって人が生活し、仕事をしているということをあらためて思いました。

31年間サラリーマン生活のみで、付き合う人もサラリーマンしかいないのでそれが当たり前と思っていましたが、退職して無職となり改めて自分がやる仕事を考えた時に、もっと視野を広げる事が大事だと思いました。

住む家の目標は綺麗な夜景が見れる部屋に住むことですが、実際は、お酒を飲みながら、海外ドラマが観れれば自分は満足なのですが・・・

私は、中年フリーランスエンジニアを目指していますので、フリーランスエンジニアの人と知り合いになって、積極的に話しを聞いて行こうと思っています。

以上、本日も読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

退職から3ヶ月が経ちました・・・

9月も、もう終わりですね。 過ぎるのは早いとは思っていましたが、これほどまでに早いとは・・・ 年末に向けて加速していくであろう時の速さに、流されないようにしないといけない 【プログラミング】 9月から …

ゴールが決まっていませんでした

Webの独学を再開しましたが、これで良いのかと不安になるのと、進みの遅さが気になりだします。 楽しさはあるのですが・・・ これをやっていて先に進んでいるのかが気になあるところです。 Web訓練に行けば …

2021年スタート

明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 昨年は31年間勤めた会社を退職するという大きい出来事がありました。 また、新型コロナウイルスで生活も変化した一年となりました。 今年は昨 …

面接の結果が来ない・・・

1週間前の8月5日(木)に面接をしてきましたが1週間経っても返事が来ません。 今週中には来ると思いましたが、お盆もかさなったせいなのか、それとも??? 求人申請してから働き出すまでの時間はかなり掛かる …

就活は思うようにいきません・・・

Web制作の実務に就こうと思うと、業務経験のない中高年には厳しい現実が待っていました。 もちろん想定はしておりましたが、企業側も即戦力となるようなメリットがなければ雇うはずもありませんので。 自分がそ …