平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

プログラミング

本日の勉強(CSS アニメーション編)

投稿日:

今日はドットインストールでCSSのアニメーション編を勉強しました。

アニメーション編は全20回なので、1日で学ぶのはちょうど良い感じでした。

特にアニメーションは動きがあって面白いので、学んでいて楽しいと感じました。

しかし、1日で全て使いこなせるかというと全然出来ないので、これもフレックスボックスと同様に、復習して身につけていきたいと思います。

【体調】

会社を辞めてストレスが無くなったら体調がよくなるのでは?と思っていましたがそうでも無いです・・・。

2週間前から湿疹が出ていて痒みもあるので、今日、皮膚科に行って来ました。

飲み薬と塗り薬をもらって来ました。

また、以前も胸焼けになって胃カメラ検査をしています。

歳のせいもあると思いますが、体調が絶好調になるという訳では無いと思いますので、なるべく悪くならないように気をつけていきたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-プログラミング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プログラミング学習について

私のプログラミング学習は、ドットインストールで学んでいます。 本日、HTMLの学習を一通り終えたので、明日からCSSを学んで行きたいと思います。 ドットインストールでは、HTML全30回に対して、CS …

Web訓練に合格しました

【Web訓練】 昨日、コワーキングスペースから帰ったところ、Web訓練の合否結果が届いていて中を確認したところ、なんと合格しておりました! めっちゃ嬉しかった! 3月1日から開始です。 そして今日の午 …

Webプログラミング(PHPフレームワーク)の勉強

9月からポートフォリオの作成に挑戦しようと安易に考えていましたが、どうやったら良いのか検討がつかない状況です。 今更ながらですが(>_>) あと2週間の間に方法を見つけたいです。 プログラ …

ワーキングスペースについて

職業訓練を受ける前にワーキングスペースに行っていたのですが、そこがめっちゃうるさかったのです。 大声でテレビ会議をしたり、キーボードを叩くのがめちゃくちゃうるさい人がいたり、昼休みにはどこからか現れる …

CSS(フレックスボックス)まとめ中

フレックスボックスの勉強で頭が混乱してます。 組み合わせ次第で色々出来るので面白いと思いますが、聞き慣れない言葉が多いので慣れるまで整理が必要と思います。 ただ、使用目的がはっきり分かっていれば、あと …