平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

行動

就職面談に行ってきました

投稿日:

昨日、求人募集に申し込んでいた企業の面接に行ってきました。

丁寧にご説明頂きまして心から感謝申し上げます。

とても素晴らしい会社であることがわかりました。

最初の仕事内容は「Webディレクター」の業種を希望しました。

本当は、Web制作をやりたいのですが、今までの経験を活かすのであれば調整役になってしまいます。

今後のことを考えるとそれでも良いと思いますが、やはり制作がやってみたいという気持ちも捨てきれません。

私ごときが選べる立場では無いのですが、調整役の大変さは身にしみて分かっていますし、私の性格にあっていないのも分かっています・・・

ですので、本日もう1社求人に申し込みました。

こちらは、がっつりホームページ作成の「Webクリエーター」の求人でした。

私の年齢で書類が通るかどうかわかりませんが、結果を待ちたいと思います。

【本日の作業結果】

  1. 「WordPressでつくるビジネスサイト」
    →手が付けられなかった。
  2. 「これからはじめるPhotoshopの本」
    →5章(写真の合成)を読了&実行。
  3. ブログの更新
  4. html、css版のポートフォリ作成
    →少し進めた
  5. 1社求人に申し込み。完了

【明日の予定】

  1. 「WordPressでつくるビジネスサイト」
    →5章を読了&実行
  2. 「これからはじめるPhotoshopの本」
    →6章を読了&実行。
  3. ブログの更新
  4. html、css版のポートフォリ作成

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-行動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホントにまずいぞ

もう10月も終わってしまう。 大変だ(><) 9月にアルバイトを開始したがWebの仕事が全く出来ていない。 もう居ても立っても居られないので求人エージェントに登録した。 けれどWebの仕事は経験者優遇 …

Web職業訓練初日(入校式)

今日から、Webの職業訓練開始です。 3ヶ月間みっちり勉強してスキルを身につけたいと思います。 3ヶ月という期間の短さは今まで勉強して来て身に染みていますので、毎日を充実させて行かないと、何も身につか …

2回目のハローワーク

今日は、ハローワークの初回認定日に行って来ました。 気になっていたので、無事終えることが出来てホッとしました。 ハローワークでコロナが蔓延すると大変なことになると心配してしまいます。 他にも、公共機関 …

新たに3社に求人申し込みしました

今までの求人申し込みが全滅の為、先週、今週で新たに3社求人申し込みをしました。 全部で9社目となります(><) どの企業も良い会社なので、面接迄いけると良いのですが・・・ でも反応が遅いので2社はダメ …

朝活について

【朝活】 退職当初は、朝7時〜9時までファミレスでモーニングを食べて朝活をしていましたが、最近は、朝なかなか起きられなくなってしまい行けてません・・・ 習慣化している時は、全然平気だったのですが、一度 …