平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

行動

お盆の過ごし

投稿日:2020年8月15日 更新日:

本日は土曜日で休日の為、一日外に出ないでWebや、YouTubeを見て休んでいました。

無職なので休日とか関係ないのですが、コワーキングスペースの契約を平日のみとしていますので、土日祝日を休みとしています。

ただ、YouTubeを見て勉強したり、本を読んだり、ブログを書いたりする時間を少し取っています。

来週からの勉強の仕方をどうやっていくかは、まだ検討中ですが、自分の興味のあることを題材にWeb制作に取り掛かっていきたいと思っています。

世間では、お盆も明日で終わり来週から仕事モードに変わっていくと思いますので、私も気合を入れて進めていきます。

明日は、来週からの勉強の進め方を探っていきたいと思います。

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-行動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

転職サイト

就職訓練面接まで、1週間となりました。 下準備は一通り終わりましたので、あとはしっかりと話せるようにしておきたいと思います。 また、転職サイトに登録を行ないましたところ、早速、キャリアアドバイザーの方 …

合否の結果は来ませんでした・・・

本日も合否の結果はありませんでした。 結果が来ないのは良いと思えることもありますし、悪く捉えてしまうことも出来ます。 今週いっぱい待ちたいと思います。 ただ、次の準備もしておかないといけないので、昨日 …

就活、4社目の求人申し込み準備

先週の金曜日にハローワークに行って、4社目となる紹介状をもらってきました。 今日は、その会社用に履歴書と職業経歴を書きました。 あと、買おうと思っていたWordPressの本を本屋さんに確認しに行った …

残念ながら、お断りのメールがありました

本日、求人申し込みをしていた企業から、お断りのメールが届いていました。 他に1社申請をしていて回答待ちなのですが、明日ハローワークに行ってもう1社申し込もうと思っております。 当たって砕けます! 【w …

モチベーションを上げて行こう

今朝、学識サロンというYouTubeの番組で前田祐二さん著の「人生の勝算」の解説動画を観ました。 学識サロンというYouTubeはビジネス書を短時間にまとめて要約した番組です。 この、「人生の勝算」と …