平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

ハローワークで初めて就職相談したら、現実が・・・

投稿日:

今日は、ハローワークに行って就職相談をして来ました。

コロナの影響で今日が初めての相談でした。

相談の結果、40代以上の未経験者でWeb系への就職は無いと言われました(><)

また、50代以上の未経験者が働ける職種といえば、人手不足の介護職や警備になりますね、とのことでした。

想定はしていましたが、実際に言われると現実の厳しさが分かります(><)

自分が在職中に飛び交っていた言葉は、「会社を辞めたら今以上の給料は貰えないし、年下にこき使われて今よりもっと厳しい現実が待っている!」ということでした。

確かにその通りかもしれません。

ただ、そこに抗って自分の理想を求めた結果がどうなるのか?ということをこのブログに記していきたいと思います。

今更ですけど、再確認しました(^。^)

3ヶ月間の進捗はイマイチですが、なんとか夢に向かって進んで行こうと思っています。

そのほうが楽しく過ごせますし!

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シニアの就活について

退職から3ヶ月半が経ち、今までドットインストールとYouTubeで、HTML、CSS、PHPのWebを学んできましたが、やはりCSSをマスターすることが必須で、中途半端な知識ではダメだと実感しておりま …

独学の難しさをひしひしと感じます・・・

職業訓練が終わって2週間が経ちまして一番感じることは、スクールのような習う場所の重要性です。 1人で好きなように独学出来ることは効率がいいとは思うのですが、継続するのが難しいです。 自分に厳しい人であ …

2月に入りました

早いもので2月に突入してしまいました・・・ Webの勉強については、模写コーディングを開始しましたが、なかなか進まないです。 結局は、模写コーディングのお手本をなぞっているだけな感じです。 なんとか、 …

退職から2週間目の心境

今日で退職から2週間が経ちました・・・ 心境の変化は特に無いのですが、先週はいろいろなイベントがあって勉強の進捗が芳しくなかったので、少し焦りを感じています。なので、今週は腰を落ち着けて日々過ごして行 …

アルバイトを開始します!

就活を行なっていますがなかなか採用はありません。 前回の応募は不採用でした(><) 失業保険も終わってしまい途方に暮れています。 しかしながらなんとか、9月1日から短時間ですがホームページ制作のアルバ …