平凡な中年が脱サラしてフリーランスを目指すブログ

平凡な中年サラリーマンが、31年勤めた会社を52歳で退職して、フリーランスを目指しております!

心境

コワーキングスペース年内最終日!

投稿日:

本日は、自分が通っているコワーキングスペースの年内最終営業日で、来年の営業は2021年1月4日からとなります。

今年の後半はあっという間に終わってしまいました・・・。

Webの勉強も後半がイマイチで、最近になって焦ってます・・・

今年の残り3日も引き続き気を抜かずにやって行こうっとー!

Webの勉強についてはJavaScriptをドットインストールでやり直し中です。

とにかく、HTML、CSS、JavaScriptを必死に学んで身につけないことには何も始まりませんので、もっと気合を入れて行きます!

また、Web訓練の3月開講がありますので、そちらにも申し込みたいと思います。

これは、Webデザインではなく、一般的に知識などの基礎を学ぶところです。

独学での不安が解消されるように、こちらも全力で臨みたいと思っています。

本日は、自分が通っているコワーキングスペースの年内最終営業日で、来年の営業は2021年1月4日からとなります。

今年の後半はあっという間に終わってしまいました・・・。

Webの勉強も後半がイマイチで、最近になって焦っています。

今年の残り3日も引き続き気を抜かずにやって行こうと思います。

Webの勉強についてはJavaScriptをドットインストールでやり直しています。

とにかく、HTML、CSS、JavaScriptを必死に学んで身につけないことには何も始まりませんので、もっと気合を入れて行きます!

また、Web訓練の3月開講がありますので、そちらにも申し込みたいと思います。

これは、Webデザインではなく、一般的に知識などの基礎を学ぶところです。

独学での不安が解消されるように、こちらも全力で臨みます!

以上、読んで頂きまして有難う御座いました。

-心境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Web訓練について

昨日、ハローワークに行ってWeb訓練についての相談をして来ました。 東京に3件あるのですが、自宅からはかなり遠く半年通うことは厳しいので、違う方法を探してみます。 ハローワークに行くといつも気持ちが暗 …

シニアの就活について

退職から3ヶ月半が経ち、今までドットインストールとYouTubeで、HTML、CSS、PHPのWebを学んできましたが、やはりCSSをマスターすることが必須で、中途半端な知識ではダメだと実感しておりま …

中年の退職について思うこと(退職から13日目)

中年で退職した経験と、中年ならではのメリットについて、現時点で私自身が思うことを書いてみたいと思います。 ・退職金で各種ローンを返済が出来る。(全てでは無いですが) ・今後に、それほど大それた欲や希望 …

中年のお楽しみがやってきました(^。^)

最近応援している人が、明日近くに来るという情報が入りましたので、初めて会いに行ってきたいと思います。 明日、会いに行きます! 53歳の中年が何しているの?って感じですが(笑) ちなみに、53歳という歳 …

Web訓練の合否結果送付日

本日は、Web訓練の合否結果送付日です。 今日で届くとは思いませんが、明日には到着していると思います。 訓練に行くのと行かないのでは、毎日の生活も変わって来ますので気が気ではありません。 筆記と面接の …